自己紹介

自分の写真
千葉市若葉区4-20-20, 千葉県, Japan
千葉市・習志野市・船橋市・八千代市・佐倉市・四街道市他の小・中学校へ教材をお届けしています。

2025年10月1日水曜日

取り扱いメーカー 価格確認一覧

総武教育プラン取り扱いメーカー 価格確認一覧

最新価格が確認できるサイト一覧です
一覧にないメーカーに関してはお電話・FAXでお問い合わせください
総武教育プラン TEL 043-256-1601 / FAX 043-256-7796

更新

20250929
・【図書文化社】令和8年度 一部商品の価格が変更になります
・楽器修理の手順が一部変更になりました
20241011
・【図書文化社】Q-U,hyper-QUの違いについて掲載しました

【総合】

エデュース

スマートスクール 

【理科】

ヤガミ 商品検索システム

ナリカ 製品検索

ケニス りかなび

※小学校理科5年生の観察単元【メダカ】
弊社ではヒシエス誠文社の【メダカセット100匹】を取り扱っております。
時期が合えば無料でメダカの卵をお付けします。
メダカの養殖場より学校へ直送いたしますので、着日の指定をお願いします。
 ★令和6年度某小学校様へ納品したメダカたち ("X"旧twitterへ移動します)

【保健】

ヤガミ 商品検索システム(千葉市中学校のみ)

ニットー webカタログ 取り扱い始めました!

【音楽】

全音 2025年度ゼンオンWEBカタログ

鈴木楽器 2025年度スズキ教育用楽器総合カタログ

ヤマハ 2025年度ヤマハ学校用楽器・機器カタログ

トヤマ楽器 トヤマ楽器ホームページ
(アウロスリコーダーのメーカー。ネックストラップもあります)

※総武教育プランでは、楽器修理(木管・金管・打楽器)を承っております。
 楽器をお預かりしてメーカーに修理を依頼します。
 お見積もりをいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

電子楽器(電子ピアノ・キーボード)の修理
 →メーカーの技術者が学校へ訪問し、楽器の状態を見て見積もりをいたします。
  見積後の修理の有無にかかわらず、見積費用を頂戴します。ご了承ください。

和楽器の修理
 →【筝・三味線・和太鼓】メーカーに修理を委託します。なお、楽器の状態によっては修理ができない場合がございます。和太鼓は胴の部分が木製の場合のみ皮の張替えが可能です。
 ★某小学校様からご依頼の筝の弦張り替えの様子


【図書】

キハラ 製品検索

クリーン 商品一覧
※クリーンフィルム2本以上で送料無料。1本のみのご注文時には送料950円(税別)を頂きます。ご了承ください。

【技術】

※糸のこ等、技術で使用する機器の修理を承っております。営業担当がお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

【教育・心理検査】

図書文化社

※すべて税込

令和7年度(2025年度) 価格

★Q-U 用紙:125円 採点:225円 1人350円
★hyper-QU 用紙:210円 採点:270円 1人480円


令和8年度(2026年度) 価格

価格変更
★Q-U 用紙:135円 採点:235円 1人370円
価格据え置き
★hyper-QU 用紙:210円 採点:270円 1人480円

※小学校・中学校共通

【Q-U】と【hyper-QU】って何が違うの?

★PASカード ※中学校のみ ※令和8年度価格据え置き
1年生 用紙:285円 採点:295円 1人580円
2・3年生 用紙:315円 採点:325円 1人640円


書き初め用品の販売がはじまりました

★販売地域:千葉市・八街市

アーテック書き初め用品の販売がはじまりました




 3年生で書き初めを行う際に必要な、書き初め用の太筆や下敷きなど含む、お手頃なセットが揃っています。
 太筆には無料で名入れ刻印をいたします。漢字・ひらがな・カタカナの他にローマ字にも対応。太筆4大特典やセット5大特典など、特典サービスも充実!

 アーテックのホームページでは【お名前お手本・筆の基本的な使い方動画視聴・筆使い練習紙のダウンロード】サービスを行っています。ぜひご利用ください!

2025年7月15日火曜日

平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。

2025年8月1日(金)

8月20日(水)

2025年8月21日(木)9時より通常営業となります。

夏季休業中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。なお、お問い合わせはメールでお願いいたします。電話は不通となります。

soubumail@soubu.co.jp

【オンラインショップの対応について】
夏季休業中もお問い合わせのご対応をいたしますが、返信に3~5日ほどかかる場合がございます。ご了承ください。
※電話は不通となりますので、メールもしくはメールフォームをご利用ください。



2025年6月4日水曜日

VANETTEバネット おつかれさまでした

2011年に新車で購入した営業車 日産VANETTEバネット

弊社営業Gの長年に渡っての相棒でしたが、最近は控えの営業車として大荷物の際には千葉市や近隣市を走り回っていました。
新学期のせわしなさも落ち着いた5月上旬のこと。
荷物をいっぱいに積み込み、納品先へさぁ出発というときに、エンジンが全く動かなくなったのです。
いつもお世話になっている近隣の自動車整備工場の方に点検してもらうと、燃料ポンプの故障が判明。
直せないことはないが、修理代が非常に嵩むということで、泣く泣く廃車にすることとなりました。
新学期の繁忙期が終わった頃に力尽きるとは。
14年間で約23万km走行。
とても空気の読める営業思いのバネットでした。











2025年2月28日金曜日

 【中学校教材】令和6年度価格に更新

弊社取り扱いメーカーの教材価格を令和6年度価格に更新しました

一部の教材(正進社のリスニング教材、改訂教材等)で価格変更がございますので、ご確認ください

★新商品

【国語科】

正進社 書き方レンジャー 360円

“ダメ文”の書きかえを通して、「正しく」「伝わる」書き方を身につける教材です。

 例)私の長所は、苦手なことでもこつこつ続けられるところがよいところで、数学が苦手だったけど、毎日計算練習をやって、一年生のときは45 点しか取れなかったのが、三年生のときは78 点取った。

 ⇒ 私の長所は、苦手なことでもこつこつ続けられるところだ。たとえば、私は数学が苦手だったが、毎日計算練習をするようにした。その結果、一年生のときは45 点しか取れなかったが、三年生のときには78点取れるようになった。

【社会科】

 正進社 TAGLOTタグロット 830円 ※年間ライセンス契約

 デジタル版社会科資料集【小学校、中学校(地理・歴史・公民・用語資料集)】を収録!デジタル版調べ学習総合サービスです

【技術科】

 正進社 SEKKEI BOOK 320円

 “自分で問題を見つけて、 さくさく設計するためのプチ資料集”

『SEKKEI BOOK』は,架空の家におじゃまして問題発見をしたり、製図をデジタル上で行ったりして、設計までを楽しくスムーズに進めるための教材です

2024年12月25日水曜日

平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を冬季休業とさせて頂きます。

2024年12月27日(金) ~ 2025年1月5日(日)

2025年1月6日(月)9時より通常営業となります。

冬季休業中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。なお、お問い合わせはメールでお願いいたします。電話は不通となります。

soubu.online@gmail.com

【オンラインショップの対応について】
冬季休業中もお問い合わせのご対応をいたしますが、返信に3~5日ほどかかる場合がございます。ご了承ください。
※電話は不通となりますので、メールもしくはメールフォームをご利用ください。

★新1年生用品販売について
12/31締切と記載されている学校様につきましても、引き続きご購入が可能です。リーフレットの学校コードをご入力の上、手順通りご購入手続きをお願いいたします。

2024年10月30日水曜日

おすすめ新1年生用品

弊社が毎年良品選びに熟考を重ねている、来年度用の新一年生用品が出揃いました。
これを選べば間違いなし!お子様の学校生活を弊社がしっかりサポートいたします!

営業T羽
"X"投稿記事はこちら

総武教育プランでは新1年生用品をオンライン販売中です ※採用校のみ

【誠文社】
・学校引き出しストロングW ブルー・イエロー
→中身が取り出しやすいように、指を差し込むスペースが確保してあります
・ノンスリップ工作マットライトアルファ
→カッターマット面にすべり止めがついているので紙が滑りにくくなっています
・絵入り粘土ケーススリム(ハッピードライブ)
・抗菌AGこどもねんどL へら付き

【サクラクレパス】
・サクラクレヨン12色
・グッとフィット!!こども用はさみ
→文具店やAmazon等では販売していない、学校教材業者限定販売!

小学校6年間使用することが多いので、長く使える弊社商品をおすすめします!

取り扱いメーカー 価格確認一覧

総武教育プラン取り扱いメーカー 価格確認一覧 最新価格が確認できるサイト一覧です 一覧にないメーカーに関してはお電話・FAXでお問い合わせください 総武教育プラン TEL 043-256-1601 / FAX 043-256-7796 更新 20250929 ・【図書文化社】令和...